コロナ陽性だった話
今月のトップ漫画の更新がまだですが
ここでお知らせです
ツイッタ・・・Xでも書きました通り
本日PCR検査にてコロナ陽性が判明しました。
いやー笑ってる場合じゃないんですけどね。
幸いごくごく軽症でしたので、ワクチン接種が効いていたんじゃないかな、と思ってます。
しかしお盆休み入った矢先にコレですからね、休日当番医にかかったので
休日料金で割増+しばらくお休みなので収入減ですよ。有給残ってるので休日手当てが減るだけですけど。
体調が悪くなったのが11日金曜日の夜だったもんですからね、ほんとタイミングの悪さに定評があります僕は。
現在のところ39度前後の発熱と咽頭痛がありますが、呼吸器症状らしきものはなく
普段の生活とそこまで変わらない感じです。積んでるガンプラ作ります。
ワクチンの時もそうでしたけど38度超えるとこの季節でエアコンつけてないのに寒いんですよね。
味覚障害もいまのところありませんが、もともと鼻炎持ちなので若干蓄膿症っぽい感じです。
一番深刻なのが喉の痛みでして
ロキソプロフェンを処方してもらったので緩和してますが
ひどいときはつばを飲み込むだけでしみるレベルの炎症がおきてます。水分補給がしづらいのがきついです。
実家暮らしではございますが、俗にいう子供部屋おじさんであることが逆に幸いして
隔離は容易にできる環境なので、家庭内感染のリスクもそこまで高くはないのかな・・・
お付き合いさせていただいている女性の方にも先日あったばかりなのですが
幸い体調不良はないそうで、当面の心配はありませんかね。
最後に生意気にもお気持ち表明をさせていただきたいのですが
政府の発表にもあった通り、マスクの着用は任意となっており、往来でもマスクを着用しない方が増えています。
そもそもマスクの着用が不要になったという事実は喜ばしいことですが
それを踏まえて「せきやくしゃみが出るときはマスクを着用する」という元来のマナーだった事柄を
忘れないようにして頂きたいと思います。
ここから↓は単なる愚痴ですので、見たくない方は見なくても結構です。
ただの風邪って言葉がありましたが、そもそも風邪は最も身近な病気ですからね。
風邪で寝込んでるときの辛さを知ってるなら、他人にうつしていいわけないじゃないですか。
他人のツバが付いた場所を触りたくないと思うなら自分もツバつけちゃダメでしょ。
ここでお知らせです
ツイッタ・・・Xでも書きました通り
本日PCR検査にてコロナ陽性が判明しました。
いやー笑ってる場合じゃないんですけどね。
幸いごくごく軽症でしたので、ワクチン接種が効いていたんじゃないかな、と思ってます。
しかしお盆休み入った矢先にコレですからね、休日当番医にかかったので
休日料金で割増+しばらくお休みなので収入減ですよ。有給残ってるので休日手当てが減るだけですけど。
体調が悪くなったのが11日金曜日の夜だったもんですからね、ほんとタイミングの悪さに定評があります僕は。
現在のところ39度前後の発熱と咽頭痛がありますが、呼吸器症状らしきものはなく
普段の生活とそこまで変わらない感じです。積んでるガンプラ作ります。
ワクチンの時もそうでしたけど38度超えるとこの季節でエアコンつけてないのに寒いんですよね。
味覚障害もいまのところありませんが、もともと鼻炎持ちなので若干蓄膿症っぽい感じです。
一番深刻なのが喉の痛みでして
ロキソプロフェンを処方してもらったので緩和してますが
ひどいときはつばを飲み込むだけでしみるレベルの炎症がおきてます。水分補給がしづらいのがきついです。
実家暮らしではございますが、俗にいう子供部屋おじさんであることが逆に幸いして
隔離は容易にできる環境なので、家庭内感染のリスクもそこまで高くはないのかな・・・
お付き合いさせていただいている女性の方にも先日あったばかりなのですが
幸い体調不良はないそうで、当面の心配はありませんかね。
最後に生意気にもお気持ち表明をさせていただきたいのですが
政府の発表にもあった通り、マスクの着用は任意となっており、往来でもマスクを着用しない方が増えています。
そもそもマスクの着用が不要になったという事実は喜ばしいことですが
それを踏まえて「せきやくしゃみが出るときはマスクを着用する」という元来のマナーだった事柄を
忘れないようにして頂きたいと思います。
ここから↓は単なる愚痴ですので、見たくない方は見なくても結構です。
ただの風邪って言葉がありましたが、そもそも風邪は最も身近な病気ですからね。
風邪で寝込んでるときの辛さを知ってるなら、他人にうつしていいわけないじゃないですか。
他人のツバが付いた場所を触りたくないと思うなら自分もツバつけちゃダメでしょ。
7月のトップ漫画:ラなぎ丼
ゼルダやってました。
4月以降すっかり更新停滞してる上に
かいぞーき!!なんて1年止まってますが、いかがお過ごしでしょうか。

ゼルダやってました。
さる5月12日に発売されたゼルダの伝説最新作であるニンテンドーSwitch専用ソフト
ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムをやりすぎてこんなことになってました。
マジでおっそろしいほどの中毒性があるんですよこのゲーム。
前作ブレスオブワイルドのシステムを引き継いだ続編というムジュラの仮面以来の続編作品でありながら
前作とは別方向の自由度を打ち出して、今回も「なんでもできる」ゲームになってます。
また前作は「目覚めたらすべてを失っていたリンク」のお話だったのに対し
今作は「現在のリンクが進む未来」というか。前作では共に戦った英傑たちも全員死亡してしまっているという
孤独な戦いだったんですが、今作では現代に生き、リンクが出会ってきた仲間との共闘という
王道の熱いストーリーが繰り広げられるのがほんとに良いんですよ。
フィールドも発売前の情報では地上に加えて空島という天空の世界が追加されたことで
前作の2倍という触れ込みでしたが、いざ発売されてから公開される「地底」の存在、さらに地上にも大小さまざまな洞窟があり
3倍どころの騒ぎじゃないですねこれ。DLCの入る余裕あんのこれ。
そして僕がドハマリした最大の理由。それがオブジェクトを組み合わせることができる新能力ウルトラハンド、そしてゾナウギアというガジェット。
これによって広大なオープンワールドに乗り物や装置を組み立てるというクラフト要素が加わって
とてつもない没入感が襲ってくるんですよ。そしてゲームの作り込みによるリアリティのある世界。
様々な乗り物を作れるということは、アクションアドベンチャーという土台にレースやらシューティングやら別のゲームが乗っかるわけなんですよ。家も作れるし栽培もできるし、釣りとダイビングができたらもうなんでもありだよ。
前作でもそうだったんですが、今作もハイラルから帰ってこれなくなります。なりました。
あれだけ遊んでいたスプラトゥーン3、4月に買ったばかりのロックマンエグゼコレクションにも全然手が付かないんですよ。
とりあえず地底の探索が一区切りついたら7月のトップ漫画、そして去年保留にしたままの10~12月分を進め・・・うん。
かいぞーき!!なんて1年止まってますが、いかがお過ごしでしょうか。

ゼルダやってました。
さる5月12日に発売されたゼルダの伝説最新作であるニンテンドーSwitch専用ソフト
ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムをやりすぎてこんなことになってました。
マジでおっそろしいほどの中毒性があるんですよこのゲーム。
前作ブレスオブワイルドのシステムを引き継いだ続編というムジュラの仮面以来の続編作品でありながら
前作とは別方向の自由度を打ち出して、今回も「なんでもできる」ゲームになってます。
また前作は「目覚めたらすべてを失っていたリンク」のお話だったのに対し
今作は「現在のリンクが進む未来」というか。前作では共に戦った英傑たちも全員死亡してしまっているという
孤独な戦いだったんですが、今作では現代に生き、リンクが出会ってきた仲間との共闘という
王道の熱いストーリーが繰り広げられるのがほんとに良いんですよ。
フィールドも発売前の情報では地上に加えて空島という天空の世界が追加されたことで
前作の2倍という触れ込みでしたが、いざ発売されてから公開される「地底」の存在、さらに地上にも大小さまざまな洞窟があり
3倍どころの騒ぎじゃないですねこれ。DLCの入る余裕あんのこれ。
そして僕がドハマリした最大の理由。それがオブジェクトを組み合わせることができる新能力ウルトラハンド、そしてゾナウギアというガジェット。
これによって広大なオープンワールドに乗り物や装置を組み立てるというクラフト要素が加わって
とてつもない没入感が襲ってくるんですよ。そしてゲームの作り込みによるリアリティのある世界。
様々な乗り物を作れるということは、アクションアドベンチャーという土台にレースやらシューティングやら別のゲームが乗っかるわけなんですよ。家も作れるし栽培もできるし、釣りとダイビングができたらもうなんでもありだよ。
前作でもそうだったんですが、今作もハイラルから帰ってこれなくなります。なりました。
あれだけ遊んでいたスプラトゥーン3、4月に買ったばかりのロックマンエグゼコレクションにも全然手が付かないんですよ。
とりあえず地底の探索が一区切りついたら7月のトップ漫画、そして去年保留にしたままの10~12月分を進め・・・うん。