fc2ブログ

変形!ヘンケイ トランスフォーマー アストロトレイン

超人気で売り切れ続出!!のトランスフォーマーシリーズ
『変形!ヘンケイ!トランスフォーマー』(以下ヘケヘケ)
より、久々の『3段変形』アイテム。
「輸送員:アストロトレイン」。
他と同じく初代トランスフォーマーからのリメイクアイテムです。
 
・・・実は他の買えてません。
人気高すぎだろ・・・
 

スペースシャトルモード
旧商品にもありましたね。
より洗練されて「らしさ」が段違いです。
なんか変なものが翼の上に・・・
でもぱっと見は気づかないですよね?
 

うしろから。
ブースターはメッキです。

トランスフォーム!!

ギガゴゴゴゴ

前後上下逆転~
このときに尾翼を開き、回転させます。

翼を移動させ、折りたたみます。

トレインモード
変形自体は単純な部類ですが
印象がガラリ。見事です。

 

うしろ。
ダグマシン並みのとんでもっぷりです。
でも物凄い速さで走りそうな感は強い。
ちなみに本来は上に銃をつけます。忘れてました。
 

近くにあったジェイセブン(ジャンク)と
大きさ的にも変わりません。
考えてみるとJRXチーム以来の新幹線トランスフォーマー?
というか列車TF?
流石に車輪の幅は違いますがね。プラレールと遊べるかな?
 
考えてみればこのサイズでクリアーパーツ、全身フル可動、複雑な変形、変形合体、発光・・・
とジェイセブンは今見てもかなりの神商品(以下略)
 
あ、オメガトレイン(SLオメガスプリーム)
 

漫画でも出てきた中間形態。これなんてダグオン?
まあ誰もが考えますわな。
 
このまま変形!ヘンケイ!!

ギガゴゴゴ・・・

つまりはこうなってます。
前後と翼だけで2つのモードが切り替わります。

シャトル側の先端を脚に。

新幹線側を腕に。

胸周りを変形させ、頭部を出して変形完了。

ロボットモード
初代では犠牲になってしまっていたロボットモードも妥協無し。
アニメのイメージを反映してます。
可動は腰、足のロールが無いくらいしか不満は無し。
 
漫画では電車を後ろからおして無理やり加速させてみたり
混乱を楽しんでたりとテックスペックどおりの性格でした。初代は違ったような・・・
 
 

背面。
すっきりしてますがゴチャ感もあり。でも超好み。
着陸脚を踵にしてるのが巧い。

武器はイオンライフル。
・・・ってそれコンボイのと同じ・・・
なんか理由があったんだっけ?結構一般的な武器とか。
 
 
 
 
 

 

 
????????
 
 
そんなわけで久々の3段変形、そして列車形態。と物凄いです。
何がって。もういろいろ(わけわかんねぇ)
でも神と呼んで良いものなのは確かかと。
 
オススメですぜ!!

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

山

Author:山
オリ人外キャラ好きのCURURU難民です。
創作系の漫画や小説やってます。
本拠地はここ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード