fc2ブログ

時防流覇利丸

武者とはまた違った者。陰陽師。
時防流覇利丸(ジボウリュウハリマル)をご紹介です。

ハッチャン
変身前。武者に(正確には違うけど)メガネって新鮮。
劇中ではDJをやっていたので口調がラッパーです。変身してもパワーアップしても。
 
今のうちに書いときますが、『メガネ』で『ハリ』で『魔法使い的存在』なので
モトネタは陸戦型+ハ○ー・○ッターですよね。多分。

劇中で持ってた傘も。
しかし開けません。まあ仕方ないか。

カエル
ちなみに正しい名前(?)は宿傘(やどりがさ)。でも呼ばれるときはカエル。
ゲコゲコ言って可愛いですよ。

大きさはこのくらい。ちとでかいけど良い感じですかね。

全パーツ装着。しかしいまいちだ。
 
 
変幻実体!
 
 

覇利丸
『時防流』の陰陽師。実は落ちこぼれですが実力は相当です。
落ちこぼれなのは転生させたカエルを殺すことができなかったから。
必殺技は無数のお札を敵に向けて飛ばす
『必殺念写・覇利覇利破(ひっさつねんしゃ・はりはりは)』
 
 
武者と違い、修行僧のようなデザイン。
 
 

後ろ。
袈裟っぽいパーツが個性的。

傘を外してみたところ。
・・・割とイケメンね。キミ。
でも漫画版では(3  3)
いや変身前にメガネ外すとね。
さて。彼は武者ではありません。当然闘い方も一風違います。
 
彼の闘い方は・・・式神。
 

式利機(シキリキ)写道捕(シャドッポ)
防御用の式神。ジム顔のお面にお札を張って解凍すると出現します。
覇利丸の組み換えなので似てますが覇利丸本人ではありません。

 

式利機写道破(シャドッパ)
攻撃用。
腹から突き出た砲身がなんとも。
砲撃技『射道無破(シャドンパ)』を使うことができます。

覇利巻(はりけーん)
おまけ。説明書に載ってた武器。
 
式神形態の顔のバランスがあれですが
陸戦型ガンダムなのを生かした組み換えは上手いと思います。
 
なにげに売れ残り組みなので買ってやってください!

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

山

Author:山
オリ人外キャラ好きのCURURU難民です。
創作系の漫画や小説やってます。
本拠地はここ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード