玩具プチレビューシリーズ、続きましては武人輝羅鋼(ブジンキラハガネ)編の主人公、天零(テンレイ)です。そsて個人的には大好きな武者の一人です。がいまいち影が薄いのが・・・
軽装形態。このころの軽装形態は全員共通の素体となっており、鎧パーツの交換が可能なのです。
武者形態。メインカラーは赤。個人的に一番好きな形態でもあったりします。角パーツは最初から色分け済みの輝羅鋼(カラーメッキ)成型。実は微妙にプリントがずれてます。可動は軽装と同じです。そして・・・
戦闘形態。収納していたパーツなどを展開。色が赤から青に変わります。肩の刃も輝羅鋼。肩鎧に干渉して腕が動きませんorz
必殺技形態。多分変形間違ってます。おまけですがうれしいですよね。
そしいぇこのキットのお値段の原因wなにやら豪勢な神器、『輝羅鋼の神器』です。これを天零に装着!
このモードになると、話し方がかわり、全てを見透かすかすような発言をします。全身にカラーメッキが装着、非常に豪華です。ちなみに、額の頑駄無頭と背中の胴体は、他商品付属のパーツと合体させることで武人像になります。 あ、あと超機動大将軍の翼を装着させるためのパーツがあるのですが、そのジョイントを紛失したため、出来ません。超機動はあるんですが・・・ そんな感じです。お値段は少々割高に感じるかもしれませんが、特殊素材は一見の価値ありです。
スポンサーサイト