fc2ブログ

ホビィショウ

行ってきた。凄い車、凄い人。

NTTドコモのビル近く止めようとしてる人。変な爺さんに注意です。

親切なんですが余計な情報をくれます。並んでましょう。

 

さて。

おまえら自重しろ。

と、言いたいところはさておき。

 

とりあえずアオシマブースの痛車、そして痛油で引いた。

痛油って、ただラベル痛いだけじゃん・・・

 

それと、ロードボットの実物を見ましたが、でっっっっけぇ!!

ウチの父もトランスフォーマーと勘違いしてましたが、あれ、元は台湾製のパチTF(っぽい)

玩具なんですが・・・でかすぎ、高すぎで危なそうです。でもあのでかさは逆に魅力・・・か?

 

 

で、バンダイ。

ネタバレなので反転です。

 

ゴッドとノーベルが、赤流火穏の三国伝時代の国から侵攻してくるみたいです。

で、乗ってる象さんが明らかに変形します。たぶんデビルガンダム。

そうなんですよ。

 

早くも二人目の女性武者キット化。ノーベルさんはゴッドの奥さんだそうで。

・・・ってことは、最終的には天宮も期待していいの!?

 

・・・烈伝流用の戦国武将シリーズ出るみたいだし、それで済まされそうだ・・・

 

で、やっと孔明がνにパワーアップ。

ついてくるトリさんの顔がどう見ても鳳雛さんですが・・・サイズ違うっぽいような。

可動軸仕込まれてる感じですし、あくまでスクラッチの基盤にはなるかな、程度。

 

あと、MGガンタンクが今秋発売予定。

 

OO勢は

HGリボーンズガンダムは変形機能確定。

BB戦士オーガンダム、エクシアリペア発売予定。

HJ10月号にHGオーライザーのパワーアップパーツが付属、それを使用すると

『ザンライザー』に。組み立てた後取り外せるジョイントを利用してるみたいです。

ダブルオーライザー買ってこようか・・・

MGエクシアも発売だそうです。胸と背中を光らせるLEDつき。でも、各部のケーブルが

何故かクリアーパーツに。余計なことしやがって!!

 

 

そんなとこです。

面白かったよ。

 

モデラーズフリマで、バイトしてる店の店長をみました。やっぱり居たか。

今年も海外TF販売してるディーラーさんがいました。

アニメイテッド中心。ショックウェーブがあれば買ったのに・・・!!

 

ちなみにバンダイの工場はいきませんでした。

以前行きましたがロボチェンマン(タカラのチョロQロボシリーズのパチモン)を

普通に飾ってるのはどうよ・・・さすがバンダイですね。見下げた精神だぜ!!

 

ただ、一個言っておく。

 

買い物は地元の量販店でしたほうがいいです。

地元で見つからないキットを2つほど買いましたが、最近のは

ビックカメラとかいったほうがお徳。

まあ、クジで当たればそっちのがいいんですが。

 

会場限定キットとかおけば・・・転売されるか。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いつも思うが、反転しなくても丸見えだよね、文章w

丸見えって言うかわざと『見えるような見えないような』です。
プロフィール

山

Author:山
オリ人外キャラ好きのCURURU難民です。
創作系の漫画や小説やってます。
本拠地はここ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード