ナイツとビューティフルジョー
ナイツ(wii)とビューティフルジョー(GC)が終わりました。
いや、ナイツはまだか。
感想などを。反転です。
ナイツ
とりあえずウィル編だけ終わりました。
グラフィックとBGMは最高ですがボリューム不足。
あとナイトピアをもっとビジターで探索したかった。
とりあえず、VSリアラの曲は神です。
メインBGMアレンジは反則。かっこよすぎ。
あとベルブリッジもかなり綺麗ですね。
特にヘレン助けたとこのボーカルが入るとこからが鳥肌モノ。
しかしワイズマン弱いなー・・・リアラのほうが苦労したよ・・・
で。結局最後のイデアは全部C以上じゃないと取れないの?
それとも夢のしずく全部集めろってこと?だったらパス!
それにしても子供向けなんですが一部怖い。
OPのナイトメアンとか。あとへレン編の方の魔女の出してくる首だけの黒猫がメッチャ怖い。
いや、まあ首だけというか首から尻尾が生えてるんですが。
ぬこーとか言ってられんくらいのグロさ。そして怖さ。
ビューティフルジョー
アニメを先に見ましたけど。結構声のイメージ違うのね。
特にアラストル。
しっかし、難しい。これ。
簡単なモードのはずの『キッズ』でやっても何回も死にました。
アナザージョーが一番の鬼門じゃないですかね?
映画やヒーローのパロディーがところどころにあって細かく楽しめました。
最後は巨大ロボ戦だったり。カモーン!シックス魔人!
あとビアンキーが確かにかわいいよ。
二つとも面白かったですが、ナイツは定価だったらキレたな・・・
同じく自由な飛行のできるマリオギャラクシーが神だったので余計に。