トリツキ・シュウマク。
ゴーストトリック。
クリアしましたよ。
ぼんやりとした予想の通り、主人公=猫。
そしてシセルはヨミエル(真シセル)の婚約者の名前・・・と。
いや、ホント。泣けてしょうがない。
そして予想の上をいくストーリー。
逆転裁判4が上からの命令で裁判員制度を入れなければならず
グダグダになってしまった事、そのせいで
評価を落としたことについてのリベンジもあるんでしょうか。
無茶苦茶気合が入ってます。
しかし、まさか・・・本当に10年後に飛んで
しかも歴史を変えてしまうとは・・・
エンディングを見る限り、シセルにアシタールの破片が埋め込まれているみたいですね。
てことは・・・続編もいけるの・・・かな?
結局言いたいことは。おもしろかったです。
推理小説を読むようなイメージ。
そしてもう一つ。
逆転裁判5に期待。
クリアしましたよ。
ぼんやりとした予想の通り、主人公=猫。
そしてシセルはヨミエル(真シセル)の婚約者の名前・・・と。
いや、ホント。泣けてしょうがない。
そして予想の上をいくストーリー。
逆転裁判4が上からの命令で裁判員制度を入れなければならず
グダグダになってしまった事、そのせいで
評価を落としたことについてのリベンジもあるんでしょうか。
無茶苦茶気合が入ってます。
しかし、まさか・・・本当に10年後に飛んで
しかも歴史を変えてしまうとは・・・
エンディングを見る限り、シセルにアシタールの破片が埋め込まれているみたいですね。
てことは・・・続編もいけるの・・・かな?
結局言いたいことは。おもしろかったです。
推理小説を読むようなイメージ。
そしてもう一つ。
逆転裁判5に期待。
トリツク、オオヅメ。
ゴーストトリックプレイ感想です。
現在15章。
やっぱり・・・
主人公とシセルは別人!!!!!
今までの予想をすべて一気にひっくり返される!
脳が絞めつけられるこの感じ!これは凄いよ!!
シセルはやっぱり悪人でした。
一度死んで、自分の体をアヤツル能力を得てるんでしょうか。
そもそも、人間の体ではない・・・?
よくわかりませんが、大詰めです!!
トリツクヒビ
ゴーストトリックプレイ日記です。
実は金曜日、探していたビューティフルジョースクラッチも
買いました。630円とかorz
ゲームといえば、時のオカリナが遂にリメイク。
待ってたよこの時を!!
現在第2章をクリアしました。
まさか全4章とか言わないよね?
逆転裁判並みに楽しませてくれることを
期待してます。
プレイし続けて、わかってくる良いところが多いです。
まず、なんといっても読み返し機能が付いたのがデカいよね!
文章を楽しむゲームでもあるので、これは凄くうれしいです。
あと相変わらず、BGMの使い方とか演出が巧い。
ここぞという時にかかるメインBGMが格好良いです。
あとアニメーションを交えた演出が巧い。そして格好良い。
さて、ではこれより反転で。
第2章でやっと、主人公の名前が明かされました。
今回はミサイルが死んだという未来を更新するため、そして
カノンを危機から救うために奮闘します。
ミサイル・・・逆転裁判のアイツもこんな性格なんだろうか。
そして第3章でゴミ捨て場に戻ってきました。
警部、良いキャラしてるなぁ・・・
帽子の刑事は仮にナカマドさんとでもしときましょうか。冗談です。
ところでメインキャラの名前の由来って
シセル:死せる
リンネ:輪廻
カノン:?
ジーゴ:事故か事後
テンゴ:1.5?
って感じですかね?
死にまつわる名前が多いみたいですけど。
で、僕の推理なんですけど。
そもそも、本当に主人公=シセルなのか?ってこと。
主人公がシセルを自分だと思った理由って、他に誰も死んでなかったからですよね?
シセルが死んでから一日経っているようなことから察するにもしかして・・・?
自分がシセルであると勘違いしている何者か、とか。
それこそクネリこそ本物のシセルとか。
主人公はミサイルとか同じ人外の霊、とか・・・
シセルはもしかしたら悪人かもしれませんよね。
もしくは刑事かもしれないし、まさかの弁護士か検事とか。
推理小説のように推理する楽しみがありますね。相変わらず
ミステリがあってます。巧さん。
実は金曜日、探していたビューティフルジョースクラッチも
買いました。630円とかorz
ゲームといえば、時のオカリナが遂にリメイク。
待ってたよこの時を!!
現在第2章をクリアしました。
まさか全4章とか言わないよね?
逆転裁判並みに楽しませてくれることを
期待してます。
プレイし続けて、わかってくる良いところが多いです。
まず、なんといっても読み返し機能が付いたのがデカいよね!
文章を楽しむゲームでもあるので、これは凄くうれしいです。
あと相変わらず、BGMの使い方とか演出が巧い。
ここぞという時にかかるメインBGMが格好良いです。
あとアニメーションを交えた演出が巧い。そして格好良い。
さて、ではこれより反転で。
第2章でやっと、主人公の名前が明かされました。
今回はミサイルが死んだという未来を更新するため、そして
カノンを危機から救うために奮闘します。
ミサイル・・・逆転裁判のアイツもこんな性格なんだろうか。
そして第3章でゴミ捨て場に戻ってきました。
警部、良いキャラしてるなぁ・・・
帽子の刑事は仮にナカマドさんとでもしときましょうか。冗談です。
ところでメインキャラの名前の由来って
シセル:死せる
リンネ:輪廻
カノン:?
ジーゴ:事故か事後
テンゴ:1.5?
って感じですかね?
死にまつわる名前が多いみたいですけど。
で、僕の推理なんですけど。
そもそも、本当に主人公=シセルなのか?ってこと。
主人公がシセルを自分だと思った理由って、他に誰も死んでなかったからですよね?
シセルが死んでから一日経っているようなことから察するにもしかして・・・?
自分がシセルであると勘違いしている何者か、とか。
それこそクネリこそ本物のシセルとか。
主人公はミサイルとか同じ人外の霊、とか・・・
シセルはもしかしたら悪人かもしれませんよね。
もしくは刑事かもしれないし、まさかの弁護士か検事とか。
推理小説のように推理する楽しみがありますね。相変わらず
ミステリがあってます。巧さん。
トリツキ、アヤツリ・・・
ゴーストトリックを買いました。
待ちに待った巧舟さんの新作ミステリーです。
基本システムはなんだか逆転裁判っぽいです。
タッチ、ボタン両方が使用できる所とかも。
でも、これ・・・
どっちかっていうとパズル要素が強いよね。
さて、とりあえず気になった部分を反転で。
今作、今まで以上にミステリー部分が強いみたいです。
今日は第一章まで。
気になったことといえば、主人公の死亡時刻。
クネリの言う「1日経ったら古き亡骸」という設定からすると
シセルって、死んでから一日経っているってことですかね?
もしくはあの時のトリツクビジョンでは、自分だけ区別して表示してたのか。
アヤツルのつながりを見つけ、閃いた時の楽しみは逆転裁判の
矛盾を暴く瞬間と同じ気持ち良さですね。
1章ラストで早くも犯人とご対面ですけど
彼、カーネイジさんじゃないですよね?逆転検事の。
いや、軍服来た爺さんって共通点しかないですが。
あともう一つ。
敵側の人物はみんな顔が青白いのか?
もしくはそういうジーゴ含めそういう人種なのか。
第一話はこのくらい、謎だらけの方が楽しい…のかな。
待ちに待った巧舟さんの新作ミステリーです。
基本システムはなんだか逆転裁判っぽいです。
タッチ、ボタン両方が使用できる所とかも。
でも、これ・・・
どっちかっていうとパズル要素が強いよね。
さて、とりあえず気になった部分を反転で。
今作、今まで以上にミステリー部分が強いみたいです。
今日は第一章まで。
気になったことといえば、主人公の死亡時刻。
クネリの言う「1日経ったら古き亡骸」という設定からすると
シセルって、死んでから一日経っているってことですかね?
もしくはあの時のトリツクビジョンでは、自分だけ区別して表示してたのか。
アヤツルのつながりを見つけ、閃いた時の楽しみは逆転裁判の
矛盾を暴く瞬間と同じ気持ち良さですね。
1章ラストで早くも犯人とご対面ですけど
彼、カーネイジさんじゃないですよね?逆転検事の。
いや、軍服来た爺さんって共通点しかないですが。
あともう一つ。
敵側の人物はみんな顔が青白いのか?
もしくはそういうジーゴ含めそういう人種なのか。
第一話はこのくらい、謎だらけの方が楽しい…のかな。
E缶
Ε缶・・・もといE缶を買って飲んでみました。
いまさらですね。
・・・青い。
いや、味には問題ないけど青いよこれ・・・
あ、ちなみに再世に書いたのは「いぷしろん缶」って入力しました。
いまさらですね。
・・・青い。
いや、味には問題ないけど青いよこれ・・・
あ、ちなみに再世に書いたのは「いぷしろん缶」って入力しました。
ケロケロエース7月号感想
唐突にケロケロエースの感想です。
いろいろ衝撃的だったからさ!!
・バトスピ
華実をお持ち帰りする異界王閣下がロリコンにしか見えなかった件。
・三国伝
この絵柄はどうもなぁ・・・なんか違う。
前任者が凄すぎたのか。
・バインド
最終回ッ!!
もっと続いてほしかったなぁ・・・まぁ、
玩具展開が続かなかったんでしょうけど、売れないよあれは・・・
今までの聖獣を全部集めて最後の主人公側聖獣に、ってのは
ガチで燃える展開だよね!!最後の最後でサプライズでした。
ルナーディアってことは、月か。今まで太陽系縛りだったので
意表を突いてきました。
・ストッピ!
これだよ!僕が記事を書きたかったのは!!
さかのぼること・・・何年前だっけ。
まだコミックボンボンが小さいサイズだった時代。
ロボット特集みたいな企画で各先生が『ロボット漫画の設定だけ』を描いてました。
そしてタモリはタル先生が描いたのが確か、あの当時は「サイバーカチカチ山」そんなような
名前じゃなかったっけ。
主人公の侍が死んで、茶釜にとり憑き、鉄の狸として生まれ変わる。
股間の鈴を鳴らすと兎の神様イナバニ様が登場、みたいな話だったと思うんですけど。
まさかのリボーンだよ!!
先月までアングラーヒーロー連載してたのに、大サプライズだよ!!
あの神様、イナバニ様って名乗らなかったけど。
やっぱり、タモリ先生はこういうコミカルメカ系ですよ・・・!!
やっぱ、ケロケロエース、ボンボンを意識してますねー。
元ボンボンの連載漫画家さんばっかですからね。なんだかんだで。
マリオの本山先生とか復活してくれれば言うことないんですけどねー。
・との丸くん
始まった当時は「何この藤子漫画ww」と思ってたのに
いつの間にかだいぶ変わりました。しかし最終回か・・・
結構好きだったんですけどね。
なんだかんだで、今
SDガンダム、ケロロ軍曹、トランスフォーマーと武器が多いので
ぜひボンボンのようにならないようにしてほしいものです。
ポストボンボンだったブンブンは・・・orz
いろいろ衝撃的だったからさ!!
・バトスピ
華実をお持ち帰りする異界王閣下がロリコンにしか見えなかった件。
・三国伝
この絵柄はどうもなぁ・・・なんか違う。
前任者が凄すぎたのか。
・バインド
最終回ッ!!
もっと続いてほしかったなぁ・・・まぁ、
玩具展開が続かなかったんでしょうけど、売れないよあれは・・・
今までの聖獣を全部集めて最後の主人公側聖獣に、ってのは
ガチで燃える展開だよね!!最後の最後でサプライズでした。
ルナーディアってことは、月か。今まで太陽系縛りだったので
意表を突いてきました。
・ストッピ!
これだよ!僕が記事を書きたかったのは!!
さかのぼること・・・何年前だっけ。
まだコミックボンボンが小さいサイズだった時代。
ロボット特集みたいな企画で各先生が『ロボット漫画の設定だけ』を描いてました。
そしてタモリはタル先生が描いたのが確か、あの当時は「サイバーカチカチ山」そんなような
名前じゃなかったっけ。
主人公の侍が死んで、茶釜にとり憑き、鉄の狸として生まれ変わる。
股間の鈴を鳴らすと兎の神様イナバニ様が登場、みたいな話だったと思うんですけど。
まさかのリボーンだよ!!
先月までアングラーヒーロー連載してたのに、大サプライズだよ!!
あの神様、イナバニ様って名乗らなかったけど。
やっぱり、タモリ先生はこういうコミカルメカ系ですよ・・・!!
やっぱ、ケロケロエース、ボンボンを意識してますねー。
元ボンボンの連載漫画家さんばっかですからね。なんだかんだで。
マリオの本山先生とか復活してくれれば言うことないんですけどねー。
・との丸くん
始まった当時は「何この藤子漫画ww」と思ってたのに
いつの間にかだいぶ変わりました。しかし最終回か・・・
結構好きだったんですけどね。
なんだかんだで、今
SDガンダム、ケロロ軍曹、トランスフォーマーと武器が多いので
ぜひボンボンのようにならないようにしてほしいものです。
ポストボンボンだったブンブンは・・・orz
キャラ語り:三期戦編
今のタイトルは未定なんだけど
かいぞーき!!の今の話のキャラを少し語ります。
・アロア
イメージボイス:かないみか方面
(方面とはその名の通り。断定ではなくて『○○さんの声っぽい感じ』って意味で・・・
ああもうめんどくせぇ!!)
天使+巫女。でデザインをまとめてます。
巫女はまあ、そのうちわかる日が来ないと思います。
あと天使なのでエンジェルボイス希望で。性格きついけど。
『背伸びしようとしてる女の子』ってイメージの性格です。
・ジャベル
イメージボイス:TARAKO方面
まる子よりもヘビメタコを思い出してもらえるとわかりやすい?
ヘビメタコを知らない?『NG騎士ラムネ&40』のキャラです。
まる子の声したヘビメタコって感じだと思うよ。
とりあえず声はひねくれた感じで。性格もひねくれてますけどね。
デザインソースは小悪魔。小悪魔的性格ってことにしようと思ったけど
そういう意味じゃなかったんだね・・・アレ。
ひねくれててるけど意地悪じゃなく、憎ったらしいのに憎めないって感じ。
根っこは凄くいい子っていう意識を元にしてますけどね。
あの尻尾は武器ですけど、感覚とかあるのかな。
ちなみにこの子のイメージ曲を昨日決めました。
・・・いや、話が進めばピンとくるかもしれないよ?
・ソウマ
イメージボイス:ジャンプアニメ主人公っぽい少年声
中二病のガキ。いや、いい意味でね?
ジャンプ漫画の主役みたいなタイプです。
うちのキャラでは烈紅龍とかと同じ属性。
槍は使いこなせば強力な武器なんですよね。
時が経てば最強の存在にもなりえる、でも今は未熟者。
そんな感じです。
かいぞーき!!の今の話のキャラを少し語ります。
・アロア
イメージボイス:かないみか方面
(方面とはその名の通り。断定ではなくて『○○さんの声っぽい感じ』って意味で・・・
ああもうめんどくせぇ!!)
天使+巫女。でデザインをまとめてます。
巫女はまあ、そのうちわかる日が来ないと思います。
あと天使なのでエンジェルボイス希望で。性格きついけど。
『背伸びしようとしてる女の子』ってイメージの性格です。
・ジャベル
イメージボイス:TARAKO方面
まる子よりもヘビメタコを思い出してもらえるとわかりやすい?
ヘビメタコを知らない?『NG騎士ラムネ&40』のキャラです。
まる子の声したヘビメタコって感じだと思うよ。
とりあえず声はひねくれた感じで。性格もひねくれてますけどね。
デザインソースは小悪魔。小悪魔的性格ってことにしようと思ったけど
そういう意味じゃなかったんだね・・・アレ。
ひねくれててるけど意地悪じゃなく、憎ったらしいのに憎めないって感じ。
根っこは凄くいい子っていう意識を元にしてますけどね。
あの尻尾は武器ですけど、感覚とかあるのかな。
ちなみにこの子のイメージ曲を昨日決めました。
・・・いや、話が進めばピンとくるかもしれないよ?
・ソウマ
イメージボイス:ジャンプアニメ主人公っぽい少年声
中二病のガキ。いや、いい意味でね?
ジャンプ漫画の主役みたいなタイプです。
うちのキャラでは烈紅龍とかと同じ属性。
槍は使いこなせば強力な武器なんですよね。
時が経てば最強の存在にもなりえる、でも今は未熟者。
そんな感じです。
包み焼き
トラックバックテーマ 第976回「緊急事態!・・・どう対処する?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「緊急事態!・・・どう対処する?」です。みなさん、緊急事態に遭遇したらどのように対処されますでしょうか?水谷は先日、車のバッテリーが上がってしまって移動先の場所にて、立ち往生してしまいました。人生初のバッテリー上がり体験だったのでどうしようもなかったのですが何とか...
トラックバックテーマ 第976回「緊急事態!・・・どう対処する?」
ブラクラに引っ掛かる
↓
迷わずコンセントをブチッ
・・・ ざんねん! Cドライブ はきえてしまいました
お願いしたい2つのこと
皆さんの力を貸してください!!
児童ポルノ排除総合対策の策定に向けた御意見募集
今回の内容は極めて危険。
例に漏れず、単純所持禁止や二次元規制が盛り込まれています。
簡単に説明すると
・自分の肉親や自分自身の水着姿が写った写真、映っているのが18歳以下の場合、
焼却処分しなければならない。所持しているだけで逮捕
・イラストなどの創作物の規制。現実に被害にあっている児童が存在しないのに同上。
水着の子供を描いたら、性犯罪者として検挙
さらに言うと、現在『児童ポルノを収集して勝手にPCに保存する』というウイルスが確認されています。
そのウイルスに感染しただけで性犯罪者扱いです。
パブコメはここです
意見送付をお願いします。
こちらのブログがわかりやすいです。
東京都非実在青少年規制の反対署名
タイトルの通りです。
東京都の都条例改正案これが通ればジャンプ、マガジン、サンデーを始め
ゲームもアニメもほとんどが発禁となってしまいます。
これをなんとしても阻止するための署名が始まりました。
ご協力をお願いします。
弁護士の山口氏のブログから署名用紙のダウンロードが可能です。
内閣府の青少年目安箱
内閣府が12~29歳の人を対象に目安箱回答者を募集します。おそらく児童ポルノ関係の話もあると思われます。
参加できる方はぜひ応募してください。
より多くの人にこのことを伝えてください!!
子供を守るという名目の表現規制を許さないで下さい!
日本人全員の生活がかかっています!!
児童ポルノ排除総合対策の策定に向けた御意見募集
今回の内容は極めて危険。
例に漏れず、単純所持禁止や二次元規制が盛り込まれています。
簡単に説明すると
・自分の肉親や自分自身の水着姿が写った写真、映っているのが18歳以下の場合、
焼却処分しなければならない。所持しているだけで逮捕
・イラストなどの創作物の規制。現実に被害にあっている児童が存在しないのに同上。
水着の子供を描いたら、性犯罪者として検挙
さらに言うと、現在『児童ポルノを収集して勝手にPCに保存する』というウイルスが確認されています。
そのウイルスに感染しただけで性犯罪者扱いです。
パブコメはここです
意見送付をお願いします。
こちらのブログがわかりやすいです。
東京都非実在青少年規制の反対署名
タイトルの通りです。
東京都の都条例改正案これが通ればジャンプ、マガジン、サンデーを始め
ゲームもアニメもほとんどが発禁となってしまいます。
これをなんとしても阻止するための署名が始まりました。
ご協力をお願いします。
弁護士の山口氏のブログから署名用紙のダウンロードが可能です。
内閣府の青少年目安箱
内閣府が12~29歳の人を対象に目安箱回答者を募集します。おそらく児童ポルノ関係の話もあると思われます。
参加できる方はぜひ応募してください。
より多くの人にこのことを伝えてください!!
子供を守るという名目の表現規制を許さないで下さい!
日本人全員の生活がかかっています!!