タイトルなし

日記、オリキャラの漫画やアイコン会話、小説と いろいろやるブログです。 母体は『ぜんまい商店街』
世間は24時間テレビで大騒ぎですけど。
あえて裏番組のレッドカーペットを見ています。
・・・わー。
なんだこのチョイ悪。どっかの主人公に影響されてませんか?
でも今回結構面白いな・・・
ちなみに、レッドシアターよりレッドカーペットのほうが好きです。
コント一色よりこっちのが。オードリーも出られるし!
コントの春日はひどいからね・・・
まあ、マリナの服を考えてみました。ってこと。
ではないんですけどね。
・・・素直に「マリナさんのスクール水着を拝ませてください」って言えばいいのにね!
多分見せてくれるよ!
↑さすがにこれはどうかと思うので反転。
というか、これは裏ブログでやるべきなノリじゃないのか、と思いました。
いつものように右上の添付ファイルで再生です。
短めですが、次のシーンは特殊効果使う予定なので短めに。
しかも5,6続けて。
ヒーリンの独壇場です。独占ステージです。
声優担当の鏡さん、お疲れ様でした。
剣崎~!!
台詞少なくてオンドゥルって無かった気がするがどうなんだろう。
っていうか来週最終回。ばら撒きまくった複線を回収できるのかしら。
ところで。ディケイドライバーは値段下がりませんねー。
4000、いや3000円切ったら買おうと思ってるんですけど。
今週のお題
牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉…一番好きな肉は何の肉?
わー。いつもの通りグダグダです。
ちなみにどれも好きです。質より量です。
映画の感想と言うか。ネタバレです。
シンケンジャー
短ぇ!!!!!!!
ディケイド
・士の正体
意外や意外、鳴滝が言ってたことは正しく、大ショッカーの大首領でした。
だまされてたとかじゃなくて、大ショッカー作ったのは士だったのか・・・
・・・て、何でアポロガイストは士の顔知らないんだよ!!
中盤までの鬱展開とGaktで、やっと正しい道に進んだ感じ。
・大ショッカー
ジャーク将軍がメガトロン様にしか聞こえませんでした。
あとガラガランダがかっこ悪い。いや、初代デザインに忠実なんですが
できれば今風にして欲しかったな・・・
・死神博士
イカでビール。
結局おじいちゃんとはどういう関係?
爆死したのに、EDでは普通に生きてました。
・ユウスケ
かませ犬。
歴代で最高スペックのはずのアルティメットの強化フォームなのに。
ジャークムーンは空気を読んでください。
・仮面ライダーw
ワロスじゃなくて。登場シーンは笑ったけど、結構かっこよかったです。
「さあ、お前の罪を数えろ!」は好き。
電王みたいに一人喧嘩はできるみたいですね。
・ファイナルフォームライド
ディケーィド!というわけでディケイドライバーに超絶変形。
Jに合体してコンプリートフォームに・・・って、ケータッチは!?
・鳴滝
ほんとはいい人でした。やり方はあくどいけど。
最後のオールライダーはこの人のお陰でしょうか。
・Gakt
ライダーマンというかただの腕がもげるGaktという話しを前に何かで見たんですが、
その通りでした・・・せめて変身してください。
何気に、唯一正面から描いてるのはドラちゃんのみです。
個人的には裏でも表でも、サイカの姿が水に映ってるのがひそかなお気に入り。
そういえば、この子らって日焼けすんのか?
一応考え的には、見る人にフィルター掛かってるだけなので、人ではないんですよね。
でも、プラスチックとか、塗装面って日焼けするよなー・・・
昨日。川へ遊びに行ってきました。
ただいま日焼けと筋肉痛、さらにそれに誘発された
無理な姿勢で寝てたので右肩の筋を違えるという
3重苦
しかもちょっと頭痛いけど、たぶん天気と体温のせい。
ちなみに今日、家族はみんな浜名湖の近くの某遊園地へ行ってます。
フラッシュアニメの最初のほうで言われたとおり、歌は無いんですけど。
最近になって「おお!これはいけそう!」ってのが見つかりましたよ。
まあでも、やるとしたらニコニコでOP映像風にするんだけど。
で、何かって言うとロザリオとバンパイアCAP2のオープニング。
水樹奈々さんが歌ってるヤツです。
本来の映像はアイドルマスターみたいなんだけど、なんか曲の雰囲気が合う。
ちなみに、ロザバンは原作は読んでますけどアニメは見たこと無いです。
あと、もういっこ。エンディングにいいかなと思ったのがPaferm(つづりあってるのかな・・・)の
マカロニ。いや、何でって言われても。
戦!編のエンディングとかどうだろうか、と。ドラちゃんあたりで。
気になったらニコニコで探してみれば見つかると思います。
・・・なんでこんなことを言い始めたかと言うと、最近久々に
フラッシュムービーの『アニメ2ちゃんねる』を見たからです。アレは凄いよ!
でー、前にも書いた覚えがありますが、キャラの声のイメージです。
これを元にフラッシュ版の声優さんを探しました。・・・とは言っても、その当時とは変わってます。
でもフラッシュ版はフラッシュ版でかなりいいんだよ・・・!!
カイゾー:林原 めぐみ(わかるよね?綾波とか灰原の人。ドンキーコングのディディーのノリで)
クロマル:森川 智之(犬夜叉で奈落やってたんだ・・・クロちゃんのジムみたいな感じ。)
ヒーティア:伊藤 静(現ヤッターマン2号。ダリーでもパンドラでもお好きなほうを。)
アイル:釘宮 理恵(別に狙ったんじゃなくて。でもこの系統の声。)
カイタロー:坂本 千夏(トトロのメイとか、2代目サスケとかクロちゃんとか・・・)
ヒーリン:福井 裕佳梨(グレンラガンでニアやってた人。アイドルもやってるんだ・・・)
サイカ:川田 妙子(フルハウスのミシェルやソニックのエミー、ってか2代目アラレちゃん!?)
ウインディー:田村 ゆかり(昔、ラジオにゲストで出てた時の声が・・・!!)
戦のほうはキャラ多くなってるのでまた今度ー
ぬらりひょんの孫の最新刊のカバー裏がぁ!!
表紙で予想できたけどまさかのー!!
↓反転。買う人は注意。
三羽烏の長髪眼鏡の子は女の子でした・・・
まさかのだよ!ささ美ちゃんめ・・・!!
・・・別に成型とかじゃないよ?
そんなわけで本日、シリコンをはじめて使ってみました。
かたどりはできそうなんだけど、とりあえず今手元にレジンが無いので
ポリパテで代用します。
あ、そうそう。イベントの場所ですが
浜松東京海上火災ビルだかって名前のトコです。
ゆりの木通りのまねきねこ周辺。