fc2ブログ

おちていく~

へぇ~・・・時東ぁみってまだ10代だったんだ・・・(どうでもいいよ)

タイトルについては受験生の方々ごめんなさい。

いやね、昨日ジャスコでメダルゲームやってたんですが。

 

JP出たよ。カップ一杯になったさ。預けたけど。

その後はママンにメダルの神様を奪われた様子。

しかも妹がワンタメのカードをファイルごと拾ったし。

 

・・・さて、今日ですよ。

マクドナルドのピタマックが出てることを思い出して食べにいったんですがね。

車の中で。

 

ぽろ・・・

 

 

肉が!!

 

1個逃げられた!!

 

いや、まあおいしいんですけどもorz

 

さて。

とりあえず、焼刃さんへの漫画については1枚目が終わりました。

2枚目進行中です、気長におまちを。

 

さて、と、今日は部活に紙粘土を持ち込んでみましたよ。

いや、美術部部長のK君とそれ関係で話してたんですが。

まあ彼は来なかったんですけどもねー。

 

とりあえずあまってた粘土で『る』を作ってました。

そして、乾燥中・・・

 

ガッタン!

 

崩壊。

部品散乱。

一緒に居たひーちゃんもばらばらでした。

 

よし、修理するか・・・。

 

え・・・?カイゾー?

ぜんぜん進まない。紙粘土がボロボロ崩れちゃって。

 

そういえば、うちの部活の三年生のメンバー、

現部長のるみ子さんともう一人のEさん。

Eさんが僕が持ってったヒーティア(生首状態)を見て。

「知ってるよ。・・・名前忘れたけど。」

たしか、見せた覚えがありますけど・・・

 

 

 

ヒスイの続き。またごめんなさい。

はい、そういえば、前にヒスイのことを書いたんですが。

もう一体考え付きました。

 

名:ウラヌス

人格:女性

 

とりあえずヒスイが「名前と色」で選んだ相方。性別については妥協した。

『重力制御装置』を持ち、特定の空間の重力を

遮断・操作することが可能。(エネルギーを極端に消耗するという弱点あり。)

ちなみに、ヒスイのいうことは彼女にとってちんぷんかんぷんらしい。

「だからなんの話なんですかー!?」

 

えっと・・・るみ子さんごめんなさい。

あ、でもあくまでも今回は名前だけです。鞭とか使うわけでもなく。

あくまでも『名前が某な一般人』です。

 

ええ。

 

本当にごめんなさい。

びでお。

某100円ショップにビデオが入荷してるんです。

今日行ってみました。

 

 

『ぼくブルン』

『おばけのホーリー』

発見!!即カゴへ!!

 

懐かしすぎますよ!!つーか知らない人もいるよ!絶対!!

知らない人に解説しときますと、

おばけのホーリーってのは、今やってる『おじゃる丸』の前々番組です。

(ちなみにおじゃる丸の前ははりもぐハーリー。)

たしか、魔女が作り出したおばけで、チョコでできてる失敗作おばけだったような・・・

仲間にはキャンディーとピーマンとトイレットペーパーがいました。

まあ、あとで見て確認します。

 

で、『ぼくブルン』ですが。

これは外国製の実写子供番組です。

吹き替えだけど。

小さな車、「ブルン」(魂持ち)がこっそりガレージを脱走して遊びに行く物語です。

おもしろかった。

 

さて、観ようかな~

鈴家

ん?なんかログインページがクリスマス使用になってた、

使いにくいよ!!・・・あ、戻った。

 

さて、今日も鈴家(※1)通いですよ。

やっぱ見てると欲しくなるー・・・

セイントドラゴンもアムドラもブロックスもー!

電動ブロックスもあるし!!

ほしいよ!!でも金がない!!

 

※1:鈴屋

オンライン玩具店、『おもちゃのベルハウス』のこと。

とにかく安い。おすすめ。いったことない人、

玩具に興味がなくても一回行ってみてください。

あああああああああああああああああああああああ!!!!

もう!いつになったらDSは修理されるんだ!!

このままだと、DS→GBA→GBC→GBときちゃったから

 

ゲーム&ウォッチに手を出しかねない。

年内に戻らないかも。

しばらくよろしく、アドバンス。

あらたなめがね。

メガネを変えてきた。

・・・いや、レンズだけだけど、換えたの。

はっきりみえていいな。やっぱ。

 

さて、おどリオ一通り遊びました。

 

今回ニンテンドーの中にやっと

・どうぶつの森

・ゼル伝(64以降)

・マリオさん社員

・ピクミン

が入ってきたのが新鮮だった。

あと、スターフォックス。

 

さて、今回キャラの声がなんかいつもより低く感じます。

・・・特にアシュリー。

 

・・・ってもしかしてさワリオのときの声ってレッドだったのか!?

今回はステージの最初にアニメっぽいものが挿入されてます。

力が入ってると感じたのはクリケットとアシュリーかな

(アシュリーはほんと力はいってる。やっぱ人気あるだけあって。

 つーかレッドがむちゃくちゃかわいいわけですが。

 いやアシュリーも『チッ』(舌打ち)とか『シーッ』とかかわいかったけどさ。)

↑見たくなったらようつべにあったから、見てみて。

 

そういやクリケットの声が結構高かった。女声?

あとジェイミーとジェームス以外のメインキャラは総出演でしたね。

あと新キャラはジミー・Pなんてのも。

 

ただ、やっぱ慣れない操作にとまどいを感じます。

つーか疲れる。面白いけどさ。

 

あと、『縁日の達人』もやりました。

猫の声がケロロ軍曹(渡辺久美子)で吹いた。

 

最後に。

 

クリケット!ミスしたときエルピスみたいな

叫び声あげるな!!

恐いよ!!トラウマだよ!!

『うああ(ここら最高潮)あああああああああ!!』って!!

まちにまった

 
Wiiキタァァァァァァ!!!!!

 

でも本体だけです。

インターネットにつなげません。

ソフトもありません。

SDも丁度手元にありません。

 

生き殺しかよ。

 

まあGCのソフトでも遊ぶかな・・・


もうちょい

ウィーは今日届くらしいけどー・・・

こんなもん作ってました。

 

 

絵の具で塗ったのが失敗だったかな。(あ!右腕のパイプ取れてる!!)
とりあえず可動は首のみ。
ライターを仕込むわけにも行かないので、加工した画像はこちら。

次はアクリル絵の具で行ってみよう。

・・・その前にベース作ってやらんと。


おどリオ

おどるメイドインワリオはステージの始めにアニメっぽいものがー!!!!

早く届けウィー!!!!!

 

 

さて、期末一日目。

国語表現(漢字、感想文)と英語です。

まあまあかなー。今回は。

 

そして放課後、模型屋に行く。(待て)

そして

號斗丸買ってキタ。
(写真は師匠と)
 
 
とりあえずチョコチョコ塗ったら腕に可動軸でも仕込んでみようかしら。

 

てすと。ですな。

テストです、明日から。

 

そんなことより(ちょwwwww)紙粘土工作の第二段作ってます。

とりあえず可動は無しで火の娘を。

とりあえず全員コンプするのが目標だ。

うぃ。

前に『買えなかった』と言ったwiiですが。

 

 

 

かかぁが落札しました。

 

やったね。

かみねんどとえぽぱて。

こんなのを作ってます。

 

 

 


 

こっちの方がわかりやすいかな?

材料は紙粘土とパテ、プラ材です。

ひざに可動仕込んだんですが、たまに倒れます。

というか紙粘土の強度をかいかぶっていた・・・ボロボロ割れる~・・・

 

黒とかは作る気ないです。お金も。


・・・予想以上に無理のあるデザインだったんだなあ・・・(お前が言うな)

うぃー

wiiだめでした、外れました。

まあいいや、また来年がんばろう。うん。

 

さて、明日は防災訓練ですよ。

しかも学校から出ろとのお達しがありましたよ。

鈴家

有名大安売り玩具店「ベルハウス」でまた注文しました。

 

爆外伝Vキター!!!!!

 

しかも特価品だぜ!!!!

 

300円だぜ!!

 

お金がないぜ!!

 

っと、そういえば、リュウケンドーの3ヒーローが集結しましたよ。

やっぱリュウジンオーはカッコイイわ。斬龍刃はもうチョイ長い方が好みかな。

そしてあの特徴的な指がないのが残念だなぁ・・・あれがかっこいいのに。

 

あとジャスコで『ヴェルデバスターガンダム』も買ってきました。やっと買えた。

遊べそうだったんで。

ちなみにウチではやっぱ『べるで』って呼びますよ。フルカラー劇場式で。

 

あとはバクゥとブルデュエル買ってきて

 

 

「わんわやー!!」

 

やってやる!!

うぃー!!!!!!

なんかwii買えるチャンスがあるかも!!

叔母さん一家がウィーを抽選で買って、ついでにうちの分も抽選してくれるそうです。

まあ買えるかはわかんないけどね。

でも買えたらいいな。期待せずに待とう。

 

 

あ、そうそう

 

 

 

ハンマーで壊したりはしないからね!

プロフィール

山

Author:山
オリ人外キャラ好きのCURURU難民です。
創作系の漫画や小説やってます。
本拠地はここ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード